スリランカの首都コロンボはコロンボの商都であるとともに観光スポットでもあります。

さらに、バンダラナイケ国際空港からも近いスリランカの玄関口でありスリランカ観光の拠点でもあります。コロンボから各観光名所に足を伸ばす方が殆どでしょう。


そして重要なのが観光の休息を取る場所であるホテルですね。コロンボには新旧さまざまなホテルが立ち並びます。伝統的な5つ星ホテルから、おしゃれなブティックホテル、さらにはリゾート気分を味わえるリゾートタイプのホテルまで、宿泊施設の選択肢は豊富です。
近年は都市の発展に伴い高級チェーンの新規開業も相次ぎ、旅行者のニーズに合わせて**「コロンボ ホテル ランキング」に名を連ねるホテルも多様化しています。
一方で、日本人旅行者には「コロンボ ホテル おすすめ」として、ラグジュアリーでありながらコストパフォーマンス**に優れたホテルが特に人気です。自分の優先順位(価格、快適さ、立地など)に合わせてホテルを選ぶことで、コロンボ滞在をより充実したものにできるでしょう。
本記事では、日本人旅行者にとって魅力的なコロンボの人気ホテルランキングとも言えるラインナップを厳選して紹介します。ホテルごとの特徴を詳しく解説し、最後には総合評価・価格・快適さ・立地の観点で比較した表も掲載しますので、ぜひホテル選びの参考にしてください。
コロンボのラグジュアリー志向のおすすめ5つ星ホテル
まずは設備・サービスとも最高級の5つ星ホテルから、コロンボ滞在を贅沢に演出してくれる選りすぐりの宿をご紹介します。格式ある老舗ホテルから最新の高層ホテルまで、いずれも「コロンボ ホテル 人気」ランキングで常連の存在です。
シャングリ・ラ コロンボ(Shangri-La Colombo)


コロンボ随一のラグジュアリーホテルとして名高いのが、2017年開業のシャングリ・ラ コロンボです。
大型複合施設「ワン・ゴールフェイス」に直結し、客室からはインド洋やゴールフェイスグリーンを一望できます。館内には高級スパや屋外プール、サウナ完備のフィットネスセンターがあり、滞在中は存分にリラックス可能です。
またレストラン3軒とバー2軒を備え、世界各国の料理や洗練されたカクテルを楽しめます。客室数も500室近くと規模が大きく、ビジネスから観光まで幅広いニーズに対応。


唯一の難点は料金が高めなことですが、その分きめ細かなサービスと設備で価値ある滞在が約束されるでしょう。
シナモン・グランド・コロンボ(Cinnamon Grand Colombo)


シナモン グランドは地元スリランカ資本の代表的な5つ星ホテルで、コロンボ中心部に位置します。客室数501室を誇る巨大ホテルで、13ものレストランやバーを擁するグルメ天国としても知られています。
伝統的な紅茶を優雅に味わえるラウンジから、日本食レストラン、地元料理の名店まで揃い、宿泊者以外も訪れる人気スポットです。プールが2箇所(屋外プールと子供用プール)あり、南国の太陽の下でひと泳ぎできます。


ショッピングアーケードやスパ、フィットネスジムなど付帯施設も充実しており、“街中のリゾート”として長年愛されています。旅行者からは「コロンボでベストなホテルの一つ」との声も多く、特にサービスの質や食事の満足度で高評価を得ています。
ザ・キングズバリー(The Kingsbury Colombo)


ゴールフェイス地区の海沿いに建つザ・キングズバリーは、コロンボのランドマーク的な高級ホテルです。英国統治時代からの伝統を受け継ぐ風格ある建物で、2012年に全面改装され現在の名称になりました。
客室は白とゴールドを基調としたエレガントな内装で、ハーバー(港)やインド洋の景色を望めます。屋上にはルーフトップバーとインフィニティプールがあり、夕暮れ時には海に沈む夕日を眺めながら贅沢な時間を過ごせます。
館内の中華料理レストラン「イエローポート」は地元でも評判で、他にもシーフードやビュッフェなど計5つの飲食店を併設しています。

利便性の高い立地も魅力で、旧市街フォート地区の観光やショッピングスポット(ダッチホスピタルなど)へ徒歩圏内です。前述のシナモン・グランド同様、「コロンボのベストホテル」として名前が挙がることが多く、ラグジュアリーとロケーションのバランスが良い一軒です。
タージ・サムドラ・コロンボ(Taj Samudra Colombo)



インド系高級ホテルチェーンが運営するタージ サムドラも、コロンボで長年人気の5つ星ホテルです。
ゴールフェイスグリーンに面した広大な敷地に低層の建物がゆったり配置され、喧騒から離れたリゾートの雰囲気を醸し出しています。敷地内にはヤシの木に囲まれた大きな屋外プールやテニスコート、緑豊かなガーデンがあり、市内中心とは思えない開放感です。
客室はクラシカルな内装ながら2010年代にリニューアルされ快適さを向上。レストランはインド料理の名店をはじめ、中華・多国籍ビュッフェなど充実しており、美食目的の宿泊にも最適です。
特に夕暮れ時、ホテルから望むインド洋に沈む夕日は圧巻で、「眺望が素晴らしいホテル」としても定評があります。料金は5つ星の中では比較的抑えめなプランも多く、コスパ重視でラグジュアリーホテルを楽しみたい方におすすめです。
個性あふれるコロンボのおすすめブティックホテル
続いて、規模は大きくないものの独自の魅力を放つブティックホテルを紹介します。歴史的建造物をリノベーションした宿から、隠れ家のような静かなホテルまで、他では味わえない体験ができるのが魅力です。豪華さだけでなくデザイン性やプライベートなサービスを重視したい方に適しています。
パラダイス・ロード・ティンタジェル・コロンボ(Paradise Road Tintagel Colombo)


コロンボで最も有名なブティックホテルの一つが、通称ティンタジェルです。
その建物はかつてスリランカの首相を務めたバンダラナイケ一家の邸宅であり、歴代の政治リーダーが暮らした由緒正しい場所をホテルに改装しています。
全10室ほどのスイートはアンティーク調の調度品とモダンなデザインが調和し、まるで貴族の邸宅に招かれたかのような優雅な時間を過ごせます。館内にはプライベートプールやスパも備わり、静謐な中庭での食事は隠れ家レストランとして市内でも評判です。
海外メディアからの評価も高く、「おそらくコロンボ最高のブティックホテル」との呼び声もあります。実際に英国のチャールズ皇太子夫妻が宿泊したこともあるなど、その格式とサービスは折り紙付きです。観光の拠点というよりはホテルそのものを目的に訪れたい、一味違ったラグジュアリーを求める方に最適でしょう。
レジデンス・バイ・ウガ・エスケープ(Residence by Uga Escapes)


レジデンス・バイ・ウガ・エスケープ(通称ウガレジデンス)は、コロンボ中心部の静かなパークストリート沿いに佇む高級ブティックホテルです。
19世紀に建てられたヴィクトリア様式の邸宅を改装しており、外観からして歴史の趣きを感じさせます。全11室のスイートは天井が高く広々としており、シックなインテリアと最新設備が融合した快適空間となっています。
敷地内にはヤシの木に囲まれた小さなプールや図書室があり、都会の喧騒を忘れてくつろげる隠れ家的雰囲気。隣接するバー&レストランは雰囲気が良く、地元のグルメにも人気です。
立地も良く、ガンガラーマ寺院や緑豊かなヴィハーラマハーディ公園へ徒歩圏内で観光にも便利です。
「コロンボで最高級のブティックホテルの一つ」として知られ、特に旧邸宅の荘厳さとコンテンポラリーチックの調和が際立つと評されています。大規模ホテルにはないパーソナルなおもてなしが好評で、ハネムーンや記念日の滞在にもぴったりです。
ジェットウィング・コロンボ・セブン(Jetwing Colombo Seven)


市街地の高級住宅街シナモンガーデンズに位置するジェットウィング コロンボ セブンは、地元資本ジェットウィング・ホテルズが手掛けるスタイリッシュなホテルです。
近代的な高層ビルのホテルで、屋上のインフィニティプールからはコロンボの街並みを一望できます。内装はシンプルかつ洗練されており、客室は機能的で快適と評判です。
特に屋上バー&レストランは開放的な雰囲気で、夜景を眺めながらのカクテルタイムは宿泊客に人気の体験となっています。「現代的でミニマルだが退屈ではないデザイン」と海外メディアで評価されるように、随所にセンスの良さが光ります。
サービス面でも「スタッフの心配りが素晴らしい」と日本人旅行者から高評価の声があり、ビジネス利用からカップルの滞在まで幅広く対応。客室料金も5つ星ホテルより抑えめで、施設のクオリティを考えれば非常にコストパフォーマンスが高い一軒です。
グランベルホテル・コロンボ(Granbell Hotel Colombo)


グランベルは2022年にオープンした比較的新しいホテルで、日本のホテルグループが運営していることもあり日本人旅行者から注目を集めています。
コッルピティヤ地区の海沿いに立地し、最寄り駅から徒歩数分という利便性の高い場所にあります。全292室の客室はモダンでスタイリッシュなデザインでまとめられ、海が見える部屋ではバスタブにつかりながらインド洋を眺めることもできます。
ホテル最上階にはルーフトッププールとバーがあり、27階からの眺望は格別です。実際、屋上のインフィニティプールから眺める夕景は「素晴らしい眺め」と多くのゲストが絶賛しています。
館内には24時間営業のフィットネスジムも備わり、設備面でも申し分ありません。料金は同エリアの五つ星ホテルよりも手頃で、サービス品質も高いことから、各国の旅行者レビューで高評価を獲得しています。
初めてのコロンボ旅行で「ハズレのないホテル」に泊まりたい方におすすめできる、総合力の高いブティック系ホテルです。
リゾート気分を味わえるコロンボのおすすめホテル
最後に、市内や郊外でリゾートホテルの雰囲気を楽しめる宿をご紹介します。
プールや庭園、ビーチアクセスなどが充実し、「宿での滞在そのものが観光になる」タイプのホテルです。コロンボで南国リゾートのくつろぎを求める方に適しています。
ゴールフェイス・ホテル(Galle Face Hotel)


コロンボ最古の歴史を誇り、1864年創業という伝統に彩られた名門ホテルがゴールフェイス ホテルです。
インド洋に面したコロニアル調の建物はそれ自体が観光名所で、調度品や内装から当時の面影を感じることができます。イギリス統治時代から各国の要人に愛され、まさに“アジアの伝説的ホテル”の一つです。
客室はクラシックウィングとモダンウィングに分かれ、オーシャンビューの部屋からは水平線に沈む夕陽が望めます。海沿いの芝生エリアにはプールとプールバーがあり、潮風を感じながらのんびりと過ごす時間は格別です。
館内の博物館にはホテルの歩みや著名人の写真が展示され、歴史好きにはたまらないスポットとなっています。近年のリノベーションで設備面も改善され、無料Wi-Fiや最新のアメニティも完備。
「スリランカで必ず泊まりたいホテル」として各旅行誌で頻繁に取り上げられ、その知名度と格式はコロンボ随一と言えるでしょう。価格帯は意外にも他の5つ星より抑えめなプランもあり、一度は体験したい老舗ホテルとして強くおすすめします。
マリーノ・ビーチ・コロンボ(Marino Beach Colombo)


近年旅行者から絶大な支持を得ているのが、マリーノ ビーチ コロンボです。2018年開業の4つ星ホテルながら、サービスと設備の充実ぶりから「ほぼ5つ星」との評価を受け、口コミサイトで常に上位にランクインしています。
最大の魅力は屋上のインフィニティプールと空中庭園で、青い海と空に溶け込むような絶景が楽しめます。特に夕暮れ時のプールサイドはフォトジェニックで、「まるで絵葉書のような景色」と評されています。
客室はモダンで機能的、バスタブ付きの部屋も多く長旅の疲れを癒やせます。館内には9DシネマやVRセンター、ショッピングモール(ホテル直結)といったエンタメ施設もあり、雨の日や家族連れでも退屈しません。
立地はコロンボ3区(バンバルピティヤ)で、繁華街へのアクセスも良好です。価格帯は5つ星よりリーズナブルで、「このクオリティでこの値段は素晴らしい」とコスパ面でも高い評価を得ています。
豪華さと手頃さを両立したホテルとして、初訪問の旅行者からリピーターまで幅広く選ばれています。
マウント・ラビニア・ホテル(Mount Lavinia Hotel)


コロンボ市中心から南へ約10km、ビーチリゾートの雰囲気を味わいたいならマウント ラビニア ホテルが最適です。元々英国総督の邸宅だった建物をホテルにしており、真っ白なコロニアル建築と青い海のコントラストが美しい歴史あるデラックスホテルです。
敷地はプライベートビーチに面しており、波打ち際での散歩やビーチサイドバーでのカクテルなど開放的な時間を過ごせます。客室はやや古さはあるものの天井が高く風通しが良い設計で、シービューの部屋からはインド洋を一望できます。
館内レストラン「ガバナーズレストラン」はシーフード料理が有名で、ロマンチックなビーチディナーも人気です。コロンボ中心部への移動には車で30~40分程度かかりますが、そのぶん喧騒から離れた落ち着いた環境です。

青い海と空、緑に囲まれたプールで南国気分を満喫でき、旅の最後をゆったり締めくくる滞在にも向いています。老舗ながら比較的手頃な料金設定もあり、コロンボ郊外でリゾート気分を味わえる穴場ホテルと言えるでしょう。
コロンボのおすすめホテルを「価格」「快適さ」「立地」で比較
最後に、上で紹介したホテルを「総合評価」「価格」「快適さ」「立地」の観点で5段階評価し、それぞれの特徴をまとめました。旅行の目的や予算に合わせて比較検討してください。
ホテル名 | 総合評価 | 価格 | 快適さ | 立地) | 評価理由の概要 |
---|---|---|---|---|---|
シャングリ・ラ コロンボ | ★★★★★ | ★★☆☆☆ 高額 | ★★★★★ | ★★★★★ | 設備・サービスともに最高級で隙がなく快適。立地もショッピングモール直結で便利。価格は非常に高いが、それに見合う充実度。 |
シナモン グランド コロンボ | ★★★★★ | ★★★☆☆ 適正 | ★★★★★ | ★★★★☆ | レストランや施設が豊富で快適度抜群。繁華街中心の好立地だが渋滞エリアでもあり星4に。料金は5つ星平均的。 |
ザ・キングズバリー | ★★★★☆ | ★★★☆☆ 適正 | ★★★★☆ | ★★★★★ | 港と海を望む景観と屋上プールが魅力。老舗5つ星としてサービスも安定。主要観光地に近く便利。価格は平均的。 |
タージ サムドラ コロンボ | ★★★★☆ | ★★★★☆ 割安 | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 広大な庭園とプールでリゾート感◎。古いが改装済みで快適。5つ星の中では比較的手頃な料金設定。 |
ティンタジェル コロンボ | ★★★★★ | ★★★☆☆ 適正 | ★★★★★ | ★★★☆☆ | 元首相公邸の格式と少室数ならではの行き届いたサービス。市中心から少し離れる立地だが静かな環境。価格は内容相応。 |
レジデンスバイウガ | ★★★★★ | ★★★☆☆ 適正 | ★★★★★ | ★★★★☆ | 英国風ヴィラの優雅さと最新設備の快適さが両立。主要スポット徒歩圏で立地良好。高級ブティックとしては良心的価格。 |
ジェットウィング C7 | ★★★★☆ | ★★★★☆ 割安 | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 洗練されたデザインと絶景プールで満足度高。中心部から少し外れるがタクシー移動で問題なし。料金は質に対し割安。 |
グランベルホテル | ★★★★★ | ★★★★★ 格安 | ★★★★☆ | ★★★★★ | 新しく清潔で設備充実。海沿い&駅近の好立地。サービス水準も高く、このクラスでは破格の値段。 |
ゴールフェイスホテル | ★★★★☆ | ★★★★☆ 割安 | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | 伝統の雰囲気は唯一無二で体験価値大。設備の新しさでは最新ホテルに劣るため快適さ星3。老舗の割に宿泊費は良心的。 |
マリーノビーチコロンボ | ★★★★★ | ★★★★★ 格安 | ★★★★★ | ★★★★☆ | 屋上プールなど設備豪華で快適。中心からやや北寄りだが移動容易。価格は驚くほどリーズナブルで総合満足度が極めて高い。 |
マウントラビニアホテル | ★★★☆☆ | ★★★★★ 格安 | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ | ビーチ直結のリゾート感と歴史を楽しめる。建物の老朽や中心から遠い立地で減点。ただし価格は安く、海辺でのんびり派に最適。 |
※価格の★は星が多いほど「安い」(コストパフォーマンスが高い)ことを示しています。例えば価格★★★★★は同クラス他ホテルと比べ非常に安いことを意味します。