-
スリランカの聖地アダムスピークの絶景を楽しむために登山しよう!
スリランカ中央部にそびえる標高約2,243mの聖なる山「アダムスピーク」。 夜明け前の山頂から拝むご来光と雄大な景色、そして古くから伝わるスピリチュアルな伝説が、多くの旅人を魅了しています。実はアダムスピークは世界の主要宗教から「聖地」と仰がれる特別な場所。 アダムスピークのご来光 5,500段ともいわれる石段を一歩一歩登り切った先には、息をのむ絶景と達成感が待っています。 さらに紅茶の国スリランカならではのご褒美も…? 個人旅行者に向け、アクセス情報から登山のコツ、周辺観光やアダムスピー... -
【ジェフリー・バワ設計】コロンボの水上寺院「シーマ・マラカヤ寺院」徹底ガイド:アクセス・歴史・見どころと周辺観光
初めてスリランカを訪れる日本人観光客や、仏教建築に関心のある旅行者にぜひ訪れてほしいのが 「シーマ・マラカヤ寺院」 です。 コロンボ中心部のベイラ湖にぽっかり浮かぶように建つこの寺院は、伝統とモダンが融合した美しい水上寺院として知られています。 スリランカを代表する建築家ジェフリー・バワの設計によるユニークな仏教建築で、静かな湖面に映る寺院の姿は写真映えも抜群です。 本記事では、シーマ・マラカヤ寺院のアクセス方法、歴史的背景、見どころ、周辺スポットとのセット観光プラン、おすすめ... -
【スリランカ旅行】コロンボ最大級のガンガラーマ寺院:歴史・建築と見どころを解説!
スリランカの旧首都コロンボには数多くの仏教寺院がありますが、中でもひときわ人気を集めているのがガンガラーマ寺院です。コロンボ市内最大級の寺院として知られ、毎年2月に盛大な仏教行事が開催されることでも有名です。 ベイラ湖のほとりに位置し、19世紀末に建立された歴史ある寺院で、伝統と現代文化が融合した独特の雰囲気を放っています。 地元の人々の厚い信仰を集める一方で観光客にも開かれており、都会の喧騒から離れて仏教文化に触れられる癒しのスポットとして人気です。 今回は、そんなガンガラー... -
スリランカ・エッラ完全ガイド ~家族で楽しむ紅茶・高原リゾート~
「世界で一番美しい鉄道の旅」が走る街、それがスリランカの高原リゾート「エッラ」です。 ゆったり流れる時間、美しい山々と緑の茶畑、新鮮な空気に包まれ、南国なのに涼しく快適な避暑地。 エッラは家族旅行者にも優しい穴場で、子どもから大人まで思い出に残る体験がめじろ押しです。 紅茶の香り漂うティーファクトリー見学から、天空に飛び出す絶景ジップラインまで、エッラの魅力をたっぷりとご紹介します。さあ、家族みんなでエッラの冒険へ出かけましょう! エッラはどんな町?家族に嬉しい魅力とは エッラ... -
ミンネリア国立公園:エレファントギャザリングが見れるサファリへの行き方や料金とは?おすすめのホテルや周辺観光まで徹底解説!
「信じられない…目の前に野生の象が100頭以上も!」 初めてミンネリヤ国立公園を訪れた旅行者は、そう驚嘆します。 スリランカ中央部に位置するミンネリヤ国立公園は、乾季になると周辺から 野生の象が何百頭も集まる 自然現象「エレファント・ギャザリング(象の大移動)」で世界的に有名です。 広大な草原と古代の貯水池を舞台に繰り広げられるこの光景は、ナショナルジオグラフィック誌が「世界屈指のアニマル・スペクタクル(動物の壮観)」と称えるほど圧巻です。 ジープサファリに乗って間近で眺める数十頭... -
【スリランカ東海岸の隠れた楽園】トリンコマリーの観光や移動手段徹底ガイド
トリンコマリー(スリランカ東海岸)ってどんな街なのでしょうか? トリンコマリーは、スリランカ北東部の東海岸最大の港町です。 首都コロンボから北東へ約260km離れており、高速バスで6時間前後の距離に位置します。 インド洋に面した大きな湾(天然の良港)を擁し、その規模は世界有数で安全性も極めて高いとされています。 この地の戦略的価値から、大航海時代にはポルトガル・オランダ・フランス・イギリスなど欧州列強が港の支配権を争い、第二次大戦中にはイギリス軍基地が置かれ日本軍による空爆の舞台に... -
スリランカのスパイス一覧&完全ガイド|トゥナパハ・スパイスティー・カレースパイス、そしてスパイスガーデン体験など網羅的に解説
スリランカは「スパイスアイランド」の異名を持つほど香辛料の宝庫です。 初めて訪れる観光客でも、街に漂うシナモンやカレーの芳しい香りにワクワクすることでしょう。実は日本のカレー粉や紅茶にも、スリランカ産のスパイスが使われていることが多く、その質の高さは世界的にも有名です。 本記事ではスリランカ旅行で外せないスパイス市場やスパイスガーデンでの体験談、初心者でもわかる代表的なスパイスの一覧と効能、さらに旅後に便利な通販お取り寄せ情報まで網羅的にご紹介します。 スパイスの知識ゼロでも... -
スリランカの玄関口となるニゴンボ(ネゴンボ)|ビーチリゾートからグルメ&おすすめホテルまで徹底解説!
スリランカの玄関口近くに位置する隠れたビーチリゾート、ニゴンボ(ネゴンボ)。近年は「訪れるべき世界の52ヶ所」にも選ばれ注目度急上昇中です。 首都コロンボから北へ約37km、車で1時間弱の場所にあり、日本からの長旅でも到着後すぐにビーチでリラックスできます。古くから漁業の町として栄え、美しいビーチで知られるネゴンボは、西欧文化の影響が色濃く「リトル・ローマ(小さなローマ)」の愛称も持つユニークな街です。 活気ある魚市場やオランダ時代の運河跡、荘厳な教会群など見どころも豊富で、トランジ... -
スリランカ観光地ランキングTOP20!訪れたい有名な場所を徹底解説!
スリランカは「光り輝く島」という意味を持つインド洋の島国です。 北海道の約8割ほどの面積に約2,200万人が暮らし、仏教徒が人口の70%以上を占める仏教国でもあります。豊かな自然、美しいビーチ、古代からの歴史遺産、伝統のアーユルヴェーダ体験、そして建築家ジェフリー・バワが手掛けた独創的なホテルなど、多彩な魅力が凝縮された奇跡の楽園です。 今回は、日本人旅行者に特におすすめのスリランカ観光地ランキングTOP20を厳選してご紹介します。 自然、歴史、ビーチ、都市観光、アーユルヴェーダ、バワ建築... -
スリランカカレーとインドカレーの違い!食べ方・付け合わせ・スパイス・ココナッツミルクなしや米の種類・具材まで網羅的に解説
こんにちは!カレー好きの皆さんは「スリランカカレー」と聞いてどんな料理を思い浮かべますか? 近年、SNSやテレビ・雑誌でじわじわ話題となり、専門店も急増中のスリランカカレーですが、インドカレーや日本のカレーとはまるで別物とも言えるほど大きな違いがあるのです。 この記事では、スリランカ旅行を計画中のグルメな皆さんに向けて、「スリランカカレーとインドカレーの違い」を徹底解説します。 「カレー」と一口に言っても、国や地域によって材料や食べ方は様々。スリランカカレーはその独特な調理法や...